誰でも子供の頃に、夢中になってトレーディングカードを集めた経験はありませんか?今話題になっているNFTですが、デジタルトレーディングカードの分野でも注目を集めています!アイドルグループ「SKE48」や「ももいろクローバーZ」NFTゲームで使えるトレーディングカードが世界中で販売され、レアカードには高額の値段がついています。今までNFTに興味がなかった方も、このNFT×トレカを知ると夢中になるかも…?!今回は、NFT×トレカの売り方・購入方法、稼ぎ方を初心者向けに簡単に解説していきます!
■NFT×トレカについて
■NFT×トレカのオススメNFTマーケットプレイス
■NFT×トレカの購入方法
■NFT×トレカの売り方/出品方法
■暗号資産取引所ならまずCoincheck!利用者も多く、初心者でも安心の大手取引所
■Coincheckのスマートフォンアプリはダウンロード数No.1!※初心者も使いやすいと好評
■今なら口座開設でビットコイン1,500円もらえる
NFT×トレカについて
誰もがトレーディングカードを一度は集めたことあると思います。1枚1枚大切に保管をしてそれを眺める時間がとても良きでした。それが今インターネット上でもできるようになってきています。それはNFTというものでデジタルトレーディングカードになるのです。今回はNFT×トレカがどのようなものなのか解説をしていきたいと思います。

最近友達がNFTトレカを購入してきたって自慢してきた!
NFTトレカはたくさん種類が出ているの?
どんな種類があるか教えてほしい!

NFTトレカにはたくさん種類があるワン!
アイドルやスポーツ、ゲームのトレカなどが売っているワン。
デジタルトレカとも呼ばれているワン!

そんなにいろいろ種類があるんだ!
今までのトレカと何が違うの?

一番の大きな違いとしては、N君が子供の頃のトレカは、購入したら手元に保管できたワン!
でも、NFTトレカはデジタル上のウォレットに保管するワン!
インターネット上でモノを所有できるということだワン!
いつでもどこでも見ることができるワン。

デジタルデータってことか!最先端っぽいねw
デジタル上のウォレットってなに?
財布ってことかな?

そうだワン!
インターネット上で管理する財布みたいなものだワン。
有名なものだと、MetaMask(メタマスク)というものがあわワン!
キツネのマークが特徴のウォレットで、仮想通貨やNFTトレカをクラウド上で保管できるワン!

引用元:MetaMask

なるほど!クラウド上で保管できるんだ!
カードを無くす心配がなくていいね!

そうだワン!
レアカードをなくしたり、やぶれたりする心配がないんだワン!
また劣化することもないワン!

大事に保管ができるということだね!
劣化しないのはコレクターとしては嬉しいね!
NFT×トレカの特徴について
インターネット上で管理ができるようになったトレーディングカード。まだまだそれ以外にも特徴があります。ここではNFT×トレカの特徴について解説をしていきます。特徴を知ることでNFT×トレカの魅力を知ることができます。

もっとNFTトレカの特徴を教えてよ!

OK!
NFTトレカは大きく以下3つが大きな特徴だワン!
■販売・購入が気軽にできる
■ブロックチェーンの技術でNFTとして本物証明される
■カードが資産になる

なるほど!それぞれ詳しく知りたいです!
販売・購入が気軽にできる

NFTトレカはデジタルウォレットで管理しているから、
誰でも簡単に販売・購入ができるんだワン!
準備するモノなども特にないワン。

なるほど!デジタルに…。
もう少し詳しく聞かせて!

OK!ちなみに子供の頃は、トレカはどこで買ってた?

基本的にはおもちゃ屋さんか、トレカ専門店で買ってた!
Yahoo!オークションでも買ったことある!

だよね!NFTトレカの場合は「NFTマーケットプレイス」というインターネット上の販売所にあるワン!!そのサイトにアクセスすれば、簡単に買うことができるんだワン!
インターネットだから、ベットでゴロゴロしながら購入することが可能だワン!

なるほど!簡単にインターネット上で購入できるってことだね!
今どきだね!若い人は特に抵抗はないね!

しかもNFTトレカはクラウド上で管理しているから、
買ったらすぐにクラウドに保存されるんだワン!
パスワードなど覚えていればどの端末からでも確認することができるワン!

カードが届くのを待たなくてもいいんだ!
しかも見たいときいつでも見れるんだね!

そういうことだワン!
NFTトレカを売りたいときも、サイトにアクセスすればすぐに販売できて便利だワン!
ブロックチェーンの技術でNFTとして本物証明される

でも、なんでデジタルデータに価値があるの?
データってコピーできるよね?

NFTトレカはブロックチェーンの技術を使っているんだワン!
カードを発行した時点から、発行枚数と所有者の履歴を全てブロックチェーンに書き込んでいるんだワン!

ちょっと難しそうだな…w
もう少し教えて!

すごく簡単に説明すると例えば、
世界的に有名なサッカー選手が10枚限定でカードを出すワン。。
そのカードは、10枚しかないから価値は高くなるワン!

そうだね、プレミアが付きそうだね!
むしろ僕も欲しいよ!

だけど今までのデジタルデータは、
本物とコピーの区別が付かなかったワン!
要は簡単にインターネット上だと偽物が作られるワン!

そうだね、どれを見ても同じに見えるよね…。
インターネットにはコピーや偽物が多い気がする!

そうだよね!
それがブロックチェーンの技術を使うと、
本物のカードに「オリジナル」というデジタルの証明書をつけれるんだワン!

え、それはすごいね!

しかもカードの所有者も全てブロックチェーンに記録されるんだワン!
もし限定カードの所有者に「メッシ選手」の名前があったら?

メッシ選手が所有していたカードなら、すごい値段が付きそうだね!
同じものをもっていたなんてわかったら興奮する!

そうやってカード所有者の履歴も確認できるんだワン!

じゃあ、僕の名前も履歴に残るんだね!

その通りだワン!
ブロックチェーン上にデータを書き込んでチェックしているから、
不正にコピーされたカードは「ニセモノ」ってわかるんだワン!

なるほどね!自分の所有した記録も残るのはなんか嬉しいね!
歴史に名を残すかのようだね!w
■暗号資産取引所ならまずCoincheck!利用者も多く、初心者でも安心の大手取引所
■Coincheckのスマートフォンアプリはダウンロード数No.1!※初心者も使いやすいと好評
■今なら口座開設でビットコイン1,500円もらえる
カードが資産になる

それなら僕が持っているNFTトレカの値段が、将来上がることもあるの?

NFTトレカは十分上がる可能性はあるワン!

今でも現物のトレカはポケモンとか遊戯王の昔のカードも、
プレミアムがついている場合もあるよね!

同じように今売っているNFTカードも、
将来価値が上がる可能性があるんだワン!

だよね!夢があるな!
プレミアムカードはどのくらいの価値なのかな?


ええ、そんなに高いの!?びっくり!
でも欲しい人はたくさんいるよね!

他にもアイドルグループ、SKE48の松井珠理奈さんのカードも10万円の値段がついているワン!将来値段が上がりそうなカードは、金融資産としての価値もあるんだワン!

すごい値段がついているんだね、僕も欲しくなってきたよ!
NFTトレカにはどんな種類があるか教えて!
NFT×トレカの具体例3選
NFT×トレカの特徴をいくつかご紹介していきました。では実際にどのようなNFTトレカがあるのでしょうか?ここではNFT×トレカの具体例をいくつかご紹介していきたいと思います。

じゃあ、有名なトレカを今回は3つ紹介していくワン!
SKE48×NFTトレカ


僕も好きなグループだよ!
アイドルのトレカが鉄板だからね!

そうだね!配信ライブの画像や、成人したメンバーの晴れ着を
NFTトレカにしているんだワン!

ファンにとってはたまらないね!
アイドル×NFTトレカは相性が良いね!

そうだね!相性良いね!他にも
ももいろクローバーZやBABYMETALなどもNFTトレカを販売していたワン!
これからもいろいろなアイドルのNFTトレカが販売されるワン!

これは過熱しそうだね!
PLAYBACK9(プロ野球)×NFTトレカ


プロ野球チームもNFTトレカを販売しているんだね!

試合中の名シーンをNFT化しているんだワン!
いつでもお気に入りのシーンを楽しめるワン!

名シーンはいいね!
ベイスターズファンはたまらないね!
その瞬間の写真ってこと?

実はNFTトレカの特徴の1つでもあるんだけど、
カードに映像や音の情報も書き込めるんだワン!

そんなことまでNFTトレカは可能なんだ!
映像まで見れるなんて!

そうだワン!
NFTトレカならではの技術だワン!

トレカにたくさんのおまけがついているイメージだね!
新しいトレカのカタチって感じで!
Sorare(サッカー)×NFTトレカ

サッカー選手のNFTトレカもあるんだワン!


野球もあればもちろんサッカーもある感じだね!
でもSorareってゲームじゃないの?

そうだワン!良く知ってるね!
ゲームの中で使えるNFTトレカなんだワン!

そういうことか!
ゲームともコラボしているんだ!

そうだワン!
Sorareのカードの価格は実際の試合と連動していて、
試合で活躍した選手のカードの価値が上がるんだワン!

それは面白いね!
じゃあ、ヨーロッパリーグで活躍した選手は、カードの価値も高いの?

そうだワン! ポルトガル出身のクリスティアーノ・ロナウド選手のカードは、
2021年に約3100万円で落札されたワン!

さ、さすがロナウド選手…!
これは楽しいね!カードを持っているサポーターは、
試合を見る楽しみが増えるね!

サッカー好きのコレクターは、有望な若手選手のNFTトレカを買って
値段が上がるのを待つ楽しみもあるんだワン!
■暗号資産取引所ならまずCoincheck!利用者も多く、初心者でも安心の大手取引所
■Coincheckのスマートフォンアプリはダウンロード数No.1!※初心者も使いやすいと好評
■今なら口座開設でビットコイン1,500円もらえる
NFT×トレカのオススメNFTマーケットプレイス
ここまで来たらNFTのトレーディングカードが欲しくなってきたことでしょう。NFTトレカを売買するには専用のNFTマーケットプレイスという場所で売買する必要があります。PCからでもスマホからでも行えるものです。どんなNFTマーケットプレイスがオススメなのか。ここで解説をしていきます。

ちなみにNFTトレカはどこで買えばいいのかな?

NFTトレカはNFTマーケットプレイスで買うんだワン!
AmazonやメルカリのNFT版をイメージするんだワン!

なるほど!
家にいながら買い物ができるんだね!
有名なNFTマーケットプレイスを教えてくれる?

いくつかメジャーなNFTマーケットプレイスを紹介していくワン!
OpenSea(オープンシー)


そうなんだ!世界中のNFTが購入できるんだ!
作品数も多いってこと?

もちろんだワン!
世界中のNFTトレカを取り扱っているワン!
他にもイラストや写真のアート作品もあるから、見てて楽しいワン!

なるほど!NFT作品を探すときには鉄板な
NFTマーケットプレイスなんだね!
SBINFT Market


そうなんだ!
日本企業でもNFTマーケットプレイスを運営しているところがあるんだね!

そうだワン!もともとはnanakusa(ナナクサ)という名前だったけど、
SBIホールディングスが親会社になり名前が変わったんだワン!

SBIホールディングスは知っているよ!
銀行とかインターネット証券とかあるよね!

そのとおりだワン!
SBINFTでもNFTトレカが買えるんだワン!

金融周りの企業が運営しているなら
セキュリティ面も安心だね!
この分野に将来性を感じるから参入もしてきてるんだろうね!
Coincheck NFT


暗号資産取引所の国内最大手の企業だね!
コインチェックは有名だね!

コインチェックの口座を持っていれば、
すぐにNFTトレカを買えるんだワン!

そうなんだ!
すぐに買えるのは楽でいいね!

口座自体は無料開設できるから、オススメだワン!
アイドルNFTトレカ含めて色々販売しているワン!

結局購入するにも暗号資産必要だから、
口座つくるならコインチェックの方がお得だね!

そうだね!口座開設は以下からできるワン!
最短5分で開設可能だワン!
■暗号資産取引所ならまずCoincheck!利用者も多く、初心者でも安心の大手取引所
■Coincheckのスマートフォンアプリはダウンロード数No.1!※初心者も使いやすいと好評
■今なら口座開設でビットコイン1,500円もらえる
<関連記事>
▶Coincheck NFTの【商品種類/口コミ評判/取引方法】を紹介!
NFT×トレカの購入方法
実際にNFTトレカを購入したいと思っている方も多いと思います。ここでは、NFT×トレカの購入方法について解説をしていきたいと思います。

NFTマーケットプレイスでNFTトレカを購入できるのはわかったけど、
実際にNFTトレカはどうやって買えばいいのかな?

OK!
じゃあ、OpenSeaで購入する方法を教えるワン!
一緒に買ってみるワン!手順は以下4ステップだワン!
1.暗号資産取引に口座を開設する
2.メタマスクなどのウォレットを準備する
3.暗号資産取引からメタマスクに送金
4.OpenSeaでNFTトレカを購入する

4ステップで購入できるんだね!簡単そう!
1.暗号資産取引に口座を開設する

NFTトレカを購入するには、仮想通貨(暗号資産)が必要だワン!
OpenSeaで買うなら、イーサ(イーサリアム)が必要になるワン!

そうだよね!まずは原資となる仮想通貨が必要だね!
暗号資産取引所はどこがオススメ?

やっぱりCoincheckなんだね!
でも海外の取引所も色々あるよね?

海外の取引所を利用することを、金融庁は推奨していないんだワン。
取引所がハッキングの被害にあっても、海外の取引所は保証をしてくれるか
どうかはわからないんだワン。

なるほど…。そのリスクもあるんだね!
初心者は国内の取引所のほうが良さそうだね!

コインチェックは金融庁の許可を得ているし、
2段階認証などのハッキング対策もしているから安心だワン!

OK!ありがとう!
まずは口座開設して暗号資産の購入だね!

パソコンやスマートフォンで登録ができるワン!
マイナンバーなどの本人確認書類も必要だワン!
ちなみに今なら口座開設でビットコイン1,500円分もらえるワン!

まじか!?
口座開設しただけでビットコインがもらえるなんて!!
■暗号資産取引所ならまずCoincheck!利用者も多く、初心者でも安心の大手取引所
■Coincheckのスマートフォンアプリはダウンロード数No.1!※初心者も使いやすいと好評
■今なら口座開設でビットコイン1,500円もらえる
2.メタマスクなどのウォレットを準備する

ウォレットは、さっき教えてもらったメタマスクでいいの?

そうだワン! CoincheckでもNFTトレカは買えるけど、
OpenSeaに比べて種類が少ないんだワン!

そうなんだ!まあ国内と海外の違いって感じ?

OpenSeaなら世界中の作品が購入できるんだワン!
OpenSeaを使うにはメタマスクが必要だワン!

なるほどね…!了解!
メタマスクを準備するよ!

GoogleChromeの拡張機能でメタマスクを無料でダウンロードできるワン!
注意点としてメタマスクを登録するときの
- ログインパスワード
- 秘密鍵
- シークレットリカバリーフレーズ
この3つのパスワードは必ずメモをするんだワン!

そんなに大事なの?

パスワードをハッキングされると、大事な仮想通貨や
NFTトレカが盗まれてしまうんだワン!

ええっ!
それは困るよ!危険だね!

パスワードは紙にプリントアウトしたり、
2段階認証のあるアプリに保存するんだワン!
それとパスワードは誰にも教えちゃだめだワン!

なるほど!紙にも記載しておいた方がいいんだね!
わかった!教えないよ!
3.暗号資産取引からメタマスクに送金

暗号資産取引所とメタマスクの準備ができたら、日本円を入金するんだワン!
銀行振込やコンビニで入金できるワン!

了解!
Coincheckではイーサ(ETH)を買えばいいのかな?

そうだワン!
イーサ(ETH)をメタマスクに送金すると、
OpenSeaでNFTトレカが買えるワン!

なるほど!
送金するうえで注意することはある?


それは慎重にやらないと。
間違えないようにコピペするね!

メタマスクのアドレスをコピーして、
コインチェックの送金画面の宛先に貼り付ける。
送金する金額を決めて、送金ボタンを押すと
メタマスクに入金されるワン!

ありがとう!
メタマスクに無事送金できたよ!
4.OpenSeaでNFTトレカを購入する


承認した!簡単にメタマスクの接続ができた!

検索ボックスに「Trading cards」と入れると、
出品されているトレカが検索できるワン!
ちなみにメタマスクは英語のサイトだから、GoogleChromeの翻訳ツールを使うと便利だワン!

引用元:OpenSea

ありがとう!
日本語に翻訳できたよ!

欲しい作品があったら「Buy now」をクリックして購入できるワン!
詳細ページには作品の値段や、作品の細かいストーリーもチェックできるワン!

なるほど!
詳細ページは見ていて楽しいね!
NFT×トレカの売り方/出品方法
NFTトレカは購入価格よりも価値が上昇する可能性を十分に秘めています。希少価値があればあるほど上昇するでしょう。そうなったら一時NFTトレカを売却したいと考える人もいると思います。ここではNFTトレカの売り方をご紹介していきます。

NFTトレカの購入方法は理解できたけど、
売る場合はどうすればいいのかな?

OK!今度は売り方・出品方法を教えるワン!
3ステップで出品することが可能だワン!
1.出品したいNFT×トレカを準備する
2.OpenSeaとメタマスクを接続
3.作品の販売条件を入力

なるほど!そんなに難しくなさそうだね!
1.出品したいNFT×トレカを準備する

まずは出品したいトレカを用意するんだワン!
取引が成立したらキャンセルできないから気をつけるんだワン!

OK!そうだよね!
わかった!

基本的にNFTトレカは、NFTアートやNFTイラストと違い
2次流通になると思うワン!
OpenSeaとメタマスクを接続

次にOpenSeaとメタマスクを接続するワン!
OpenSeaにアクセスし接続するウォレットにメタマスクを選ぶんだワン!

やり方はNFTトレカを買うときと同じだね!

メタマスクに保管しているトレカを「入庫」するワン!
入庫ができたら、トレカを選べるワン!
3.作品の販売条件を入力

最後に
- 出品方法(定額かオークション)
- 出品金額
- 受け取る通貨
を設定するワン!

オークションでも売れるんだ!

そうだワン!
オークションの場合は最低金額や出品期間も決めるんだワン!

なるほど!出品ができたよ!
簡単に出品できるんだね!
NFTトレカについてまとめ
いかがでしょうか?今回はNFT×トレカの売り方・取引購入方法、稼ぎ方について、初心者向けに解説しました。アイドルやスポーツが好きなあなたは、NFT×トレカの魅力にとりつかれるでしょう。
あなたが子供の頃に持っていたレアカードは、現在高額の値段がついている場合もあります。
今のうちにNFT×トレカを購入しておくと、将来プレミアムカードになるかもしれません。
まだまだ盛り上がっていくNFT×トレカ。
今のうちから注目してください!
<こんな記事もオススメ>
▶会社員/公務員のNFT収入は会社にバレるのか?【副業なのか?】