NFTには様々な種類があります。NFTアートが人気ですが、その他に写真・動画・イラストなどもNFTを活用して販売が増えてきています。誰でもNFTで写真や動画・イラストを販売することができます。特に初心者にはNFT写真やNFTイラスト、NFT動画がいいとも言われています。今回はNFT×写真/動画/イラストの売り方・購入方法、稼ぎ方など初心者向けに簡単に解説をしていきます!
■NFT×写真/動画/イラストについて
■NFT×写真/動画/イラストの売り方
■NFT×写真/動画/イラストの購入方法
■NFT×写真/動画/イラストの具体例
■暗号資産取引所ならまずCoincheck!利用者も多く、初心者でも安心の大手取引所
■Coincheckのスマートフォンアプリはダウンロード数No.1!※初心者も使いやすいと好評
■今なら口座開設でビットコイン2,500円もらえる
NFT×写真/動画/イラストとは?
NFTが一時ブームとなりメディアで何度も目にすることがありました。最近は暗号資産の下落によりややNFTも冬の時代となってきてしまっています。ただ今後は間違いなく回復してくると思うので再度NFTにも注目が集まってくると思います。そこで注目されるのが、NFT×写真/動画/イラストです。ではNFT×写真/動画/イラストはどのようなものなのでしょうか?NFT×写真/動画/イラストについて簡単に解説をしていきたいと思います。

NFTが盛り上がってるね!バブルかと思ってたけどそうでもなさそう…
何か取り組みできないかなーと思って調べてるんだけどNFTは写真や
動画、イラストなどもあるみたいだね!


ほんとだ!色々あるんだね!
改めてNFTをおさらいしたいかも…!

OKだワン!NFTとはNon-Fungible Token(ノン-ファンジャブル トークン)
の頭文字を取ったものだワン!日本語では「非代替性トークン」という意味になるワン!

もう少し砕けて言うと、「替えが効かない、唯一無二の」ってことだよね?

その通りだワン!インターネット上のものをデジタル証明として「替えが効かない」として本物と証明できるようになったものをNFTと呼ぶワン。
それはブロックチェーン技術によって可能になったワン!

それで今までインターネット上のモノに価値が付きづらかったけど
NFTによって証明できるようになって価値がついたんだね!

だね!それでデジタル資産としても保有する投資家も増えたということだワン。
それはアートや音楽、漫画、ゲームアイテムなども様々だワン。

NFTの写真や動画、イラストなどもその種類の1つということだね!
■暗号資産取引所ならまずCoincheck!利用者も多く、初心者でも安心の大手取引所
■Coincheckのスマートフォンアプリはダウンロード数No.1!※初心者も使いやすいと好評
■今なら口座開設でビットコイン2,500円もらえる
NFT×写真/動画/イラストの特徴
NFT×写真/動画/イラストの概要について簡単に説明をしていきました。ではNFT×写真/動画/イラストの特徴についてここの章では解説をしていきたいと思います。

NFT×写真/動画/イラストの特徴ってどんなものが挙げられるかな?

OK!NFT×写真/動画/イラストの特徴をいくつか紹介するワン!
大きく分けると以下になるワン!
■誰でも簡単に販売・購入ができる
■偽物が出回りにくい
■2次流通からも収益がもらえる
誰でも簡単に販売・購入ができる

NFTは資格や特別な技術は必要ないので、
誰でも簡単に販売や購入することができるワン!

気軽にNFT取引行えるのがいいところだよね!
どうやってNFT化になるの?

それはNFTを販売するときにNFTプラットフォームというところを通して
販売するワン。そこに出品する際にNFT化される仕組みだワン!
特に難しい手続きや申請などはないワン!

そうなんだ!それは本当に簡単にNFT取引できるね!

そういうことワン!誰でも簡単にNFT販売ができるワン!
特に写真や動画、イラストだとより簡単に出品できると思うワン!
偽物が出回りにくい

偽物が出回りにくいってなに?

インターネット上にはコピーが多いいワン!またデータの改ざんなどの不正なども
多かったワン!それがブロックチェーン技術によって「唯一無二」と証明できるようになったワン!

確かにコピーの嵐だったもんね…w
そのブロックチェーン技術によって「コレは偽物だ!」と言えるようになったってこと?

その通りだワン!複製されてもコピー商品とわかるので、
より本物の価値が出てくるワン!

なるほど!より本物の価値が上昇するってことか!
人間の欲求で本物が欲しくなるね!w

だね!補足するとブロックチェーン技術によって所有権が記録されるようになるワン!
自分が保有していたというデータが一生残ることにもなるワン!
2次流通からも収益がもらえる

またNFTの特徴の1つでもある、2次流通した場合も
販売したクリエイターにも収益が入るようになるワン!

何それ?クリエイターに継続的に収益が入るってこと?
すごい面白そう!

そういうことワン!例えばよくあるYahoo!オークションなどで、転売販売した場合に
出品者には利益が入るけど、元々の制作者には1円も入らないワン。
それがNFTの場合は、元々の制作者に転売される(2次販売)度に収益が入る仕組みだワン!

なるほど!デジタル市場ならではの新しい仕組みだね!
これは画期的だね!でも何でわかるの??

それもブロックチェーン技術によってクリエイターの作品だと記録されるからだワン!
そしてそれも改ざんなどの不正もできないワン!

そういうことか!この仕組みを使わない手はないね!
NFT×写真/動画/イラストの実例
NFT×写真/動画/イラストの特徴を簡単に説明をしていきました。気になるのは実際にどのようなものが取引されているのかでしょう。ここでは、NFT×写真/動画/イラストの実例について簡単に説明をしていきたいと思います。

実際にNFT×写真/動画/イラストってどんなものが売られているの…?

じゃあいくつか実例を紹介していくワン!
Twitterで見つけた作品をピックアップしたワン!
NFTphotograph


なるほど!NFT写真に特化してるんだね!これだと見やすいね!

まだ写真数は少ないけど参考になると思うワン!
誰でも作品も掲載できるようだワン!
タロウ@一日一絵


ほんとだ!結構な数出品されているね!
仙台89ERS

仙台89ERSは、仙台のプロバスケットボールチームだワン!

ハーフタイムの様子や、試合などの動画をNFT動画として販売しているワン!
応援機能も付いているようだワン!

へー!面白いね!話題にもなるからいいね!

他のバスケットボールチームや他スポーツでも最近はNFTの活用が
多くなってきているワン!
NFT×写真/動画/イラストのオススメNFTマーケットプレイス
NFTを売買するにはNFTマーケットプレイスで行っていく必要があります。ここではNFT×写真/動画/イラストのオススメNFTマーケットプレイスをご紹介していきたいと思います。

ところで、NFT×写真/動画/イラストはどこで出品や購入できるの?

NFT作品を売買する場合、基本的にはNFTマーケットプレイスで行うことになるワン!
クリエイターがNFTを販売し、それを購入できるワン!
NFTのプラットフォームって感じだワン!

なるほど…!売買できる場所があるんだね!
NFTマーケットプレイスって色々あるの?

そうだね!海外にも国内にも色々あるワン!
ここでは代表的なものをいくつか紹介するワン!
OpenSea(オープンシー)


海外発なんだね!最大手だからまずこれは
抑えておきたい感じだね!

そうだね!出品数も圧倒的に多く世界中で取引されているワン!
ゲームアイテムからNFTアート、イラスト、動画などカテゴリーも
多く取り扱っているワン!
Rarible(ラリブル)


なるほど!特徴とかあるの?

NFTの制作や販売、閲覧、調達が可能でNFTに関わるすべての人に開かれたプラットフォームだワン!またここは独自トークンの「RARI」を発行をしているワン!
もちろん出品はデジタルアート、音楽、動画、イラストなど可能だワン!

独自通貨があるのも面白いね!通貨の価値上昇とかでも利益得れそう!
Coincheck NFT


国内でも運営しているんだね!

暗号資産取引所でもあるから、口座さえ持っていれば、すぐに売買できるワン!
スムーズさがいいワン!まだベータ版なので個人出品はできないみたいだけど
NFT作品はたくさんあるワン!

そっか!それは楽だね!購入するまでに結構手間になるって話もあるもんね!

その通りだワン!なので口座だけでも開設しておくことをオススメするワン!
■暗号資産取引所ならまずCoincheck!利用者も多く、初心者でも安心の大手取引所
■Coincheckのスマートフォンアプリはダウンロード数No.1!※初心者も使いやすいと好評
■今なら口座開設でビットコイン2,500円もらえる

ありがとう!助かります!

以下の記事では、国内のNFTマーケットプレイスをまとめてあるから
よかったらチェックするワン!
NFT×写真/動画/イラストの売り方・出品方法
ここではNFT×写真/動画/イラストの売り方・出品方法について簡単に解説をしていきたいと思います。

実際にNFT×写真/動画/イラストを出品販売するにはどうすればいいの?

OK!では売り方・出品方法について簡単に解説していくワン!
大きな流れとしては以下だワン!
1.写真/動画/イラストを準備する
2.仮想通貨ウォレットを作る
3.OpenSeaのアカウントを作成
4.作品をアップロード・販売条件入力

なるほど!大きくは4ステップなんだね!
詳しく聞きたい!

今回はNFTプラットフォームでは最大手の海外OpenSea(オープンシー)で出品する場合で
解説するワン!誰でも簡単に出品することが可能だワン!
1.写真/動画/イラストを準備する

まずはNFTとして販売したい写真/動画/イラストを準備するワン!

まずそこは必要だよね!NFT化するのにルールみたいなものあるの?

対応するフォーマットとしては以下とされるワン!
– イラスト:JPG, PNG, GIF, SVG
– 動画:MP4, WEBM
– 音楽:MP3, WAV, OGG
– 3Dモデル:GLB, GLTF
※最大ファイルサイズ:40MB
上記内であれば全然問題ないワン!
ちなみにNFTマーケットプレイスにアプロードしたらNFT化される仕組みだワン!

ありがとう!そうなんだ!じゃあ気軽に出品することができるね!
2.仮想通貨ウォレットを作る

次に仮想通貨ウォレットを作るワン!

ウォレットってなに…?
仮想通貨の時に聞いたことあるきがする。

NFTや暗号資産を管理する財布のようなものだワン!
オススメはMetaMaskだワン!
理由はこちらの記事にも記載しているワン!

なるほど…!売買するには必要なんだね!

その通りだワン!MetaMaskのアカウント作成方法は別で解説するので
ここではNFT作品を販売するには仮想通貨のウォレットが必要と覚えておけばOKだワン!
3.OpenSeaのアカウントを作成


それだけでいいんだ!とても簡単だね!

そうだワン!あとはアカウント情報ページからユーザーネームなどの
基本情報を入れておくワン!
Twitter、Instagram、Webサイトなども紐づけることが可能だワン!

なるほど。売るにも買うにも信用が大事だから
基本情報はちゃんと記入しないとね!
4.作品をアップロード・販売条件入力

もうここまでくれば、あとは販売したいNFTをアップロードしていくだけだワン!

意外と簡単だね!1回出品を経験してしまえば
あとはステップ4からで大丈夫だね!

そうだね!最初だけちょっと大変なだけだワン!
ログインしている状態から自身のアイコンマークから、
「My Collections」→「 Create a collection」と進むワン!

引用元:OpenSea
もう一度署名のをする必要があるワン。

collectionだから、売却ページみたいな感じ?

そうだね!売却作品を管理するページというイメージでいいと思うワン。
まずそのページを作成して、その後再度右上の「Create」を選択し、
「アップロード」と「作品を記入」していくワン!

なるほど!簡単だね!
いくつか出品していくとここで管理や見ることができるんだね!

そういうことだワン!
ちなみにアップロードした後に販売価格を決めていくワン!
3種類の販売方式があるワン!
■定価販売
■オークション
■バンドル販売

なるほど…。バンドル販売ってなに?

バンドル販売とは他の商品とセット販売する方法になるワン!
初心者はまず定価販売で試してみるといいと思うワン!
色々販売方法も試してみるといいワン!

そうだね!色々と試行錯誤して最適な販売方法探していくよ!
これで一旦出品はできるんだね。ありがとう。
NFT×写真/動画/イラストの購入方法
ここではNFT×写真/動画/イラストの購入方法について簡単に説明をしていきたいと思います。

出品方法は大体わかった!実際に購入するにはどうすればいいの?

OK!こちらもOpenSeaで購入する方法を紹介していくワン!
流れとして大きく以下だワン!
1.仮想通貨取引所のアカウントを作成
2.ウォレットを作成
3.仮想通貨取引所からウォレットに入金
4.OpenSeaにログインして作品を購入
1.仮想通貨取引所のアカウントを作成

まずNFT作品を売買するには仮想通貨(暗号資産)が必要となってくるワン!
主にイーサリアムが必要となってくるワン。
そのためにまず仮想通貨取引所が必要だワン!

なるほど!まず原資が必要なんだね!
国内の仮想通貨取引所でOK?

OK!初心者でも使いやすそうだね!
とりあえず準備する!

会員登録するだけで簡単に口座開設できるワン!
以下からいけるワン!
■暗号資産取引所ならまずCoincheck!利用者も多く、初心者でも安心の大手取引所
■Coincheckのスマートフォンアプリはダウンロード数No.1!※初心者も使いやすいと好評
■今なら口座開設でビットコイン2,500円もらえる
2.ウォレットを作成

その次に資金を管理するためのウォレット(財布)が必要だワン!

出品の時にも話に出たMetaMask(メタマスク)?

そうだワン!PCならChromeウェブストアから拡張機能をダウンロードできるワン!
パスワード作成後、「秘密のバックアップフレーズ」の画面へ移行するワン。
ランダムの英単語が表示されるけどこれは、絶対に忘れないようするワン!
デジタルでも、紙でも保存しておくことをオススメするワン!

これは重要な部分なんだね!忘れないように徹底します!
3.仮想通貨取引所からウォレットに入金

ウォレットの準備ができたら仮想通貨取引所で日本円を入金するワン!
Coincheckならコンビニ入金も可能だワン!

OK!入金後イーサリアム(ETH)を購入すればいいのね!

そうだワン!購入後、イーサリアム(ETH)を登録したMetaMaskに送金していくワン!
「コイン送金」から手続きするワン!宛先(アドレス)は、登録したMetaMaskにログインしている状態で、トップページ上部のアカウント名をマウスオーバーすると表示するワン。

なるほど…!ここは重要だね!

そうだワン!間違えて送金してしまっても自己責任となるワン…!
宛先(アドレス)しコピーしてコインチェックの送金画面の「宛先」の部分に貼り付けして、
送金額を入力して「送金する」のボタンをクリックるワン!
その後MetaMaskにETH通貨が送られ完了だワン!

間違えたら戻ってこなさそうだね…
OKできた!
4.OpenSeaにログインして作品を購入

あとは購入したいNFT作品をOpenSeaで見つけていくワン!

あとはもう購入するだけって感じだね!

そうだワン!その前にOpenSeaにログインし、右上のアカウントマークから「My Account Settings」を選択するワン!その後、MetaMaskとの接続画面がでるから「Sign In」をクリックしておくワン!ここで接続をしておく必要があるワン!

なるほど!MetaMaskのログインって感じか!

そうだワン!あとはNFT作品を見つけて「Buy now」をクリックして購入するワン!
詳細ページにETHベースの価格が表示されているワン!

ほんとだ!大体日本円でいくらかわかるね!
購入する方法わかった!ありがとう!
NFT×写真/動画/イラストに関する口コミ・評判
ここでは、NFT×写真/動画/イラストに関する口コミ・評判についていくつかご紹介していきたいと思います。

NFT×写真/動画/イラストに関する口コミ・評判をいくつか集めてみたワン!

私の10作目のNFT写真作品が落札されました!嬉しい。まだまだNFT写真販売をしていきます!
本当にありがとうございました!!(^_-)-☆
参照元:Twitter

今.日本の写真NFTのギャラリーサイトに作品掲載希望の方を募集中です(^^♪
日本の写真NFTを盛り上げて認知度も上げたいです!!
よろしくお願いします☆
参照元:Twitter

バスケットLIVEの黄援機能のアイテムにNFT動画が登場!!!
クラブを黄援しながら毎試合異なるNFT動画を集めよう
参照元:Twitter

イラスト分野のNFTで稼ぐ、って言っても道は色々ありますからね。 NFTイラスト売ってETH稼ぐ。 依頼受けてNFTイラスト描いてETH稼ぐ。 NFTで名を売って依頼受けて日本円稼ぐ。 NFTきっかけに就職して日本円稼ぐ。 NFTきっかけに自分の技能(翻訳とか?)を売って稼ぐ。 視野を広く持ちましょう〜。
参照元:Twitter

結構NFT写真や動画、イラストで販売活動してるんだね!
Twitter見てみるととても多いね!
NFT×写真/動画/イラストのよくある質問
NFT×写真/動画/イラストのよくある質問についていくつかまとめています。ご参考にしてください。
Q.NFT初心者ですけど大丈夫ですか?
A.NFTは初心者でも簡単に取り組みできると思います。NFT写真やNFT動画、NFTイラストなど簡単に出品することもできますし、購入することができます。事前準備として暗号資産の保有が基本的には必要になってきます。
Q.NFT作品がなかなか売れません…?
A.NFT作品を作成したからといって簡単に売れるわけではありません。認知度も広がりNFTの売買が増えてきています。その為SNSを活用したり、ファンを作ったりなどある程度の宣伝は必要かもしれません。
Q.NFTの税金ってどうなるの?
A.NFT作品の売買で収益上げた場合の税金ですが、雑所得に区分されます。これは暗号資産同様と考えられています。確定申告が必要となります。また損益計算を行い年間の利益額(または損失額)を算出することも可能です。
Q.NFT作品で実際売れているモノってなに?
A.近年NFT作品は様々なジャンルが販売されて売れています。以下の記事でも紹介をしております。ご参考までに。
NFT×写真/動画/イラストのまとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、NFT×写真/動画/イラストについての具体例や出品方法、購入方法、オススメのNFTマーケットプレイス、口コミなど様々な解説を簡単にしていきました!
誰でもクリエイターになれて、作品を売買できる時代になりました。まずは1点でも自分の作品を出品して販売するもしくは、クリエイターの方に作品を購入してみてはいかがでしょうか?
今後まだまだNFT盛り上がっていくこと間違いないです。
<こんな記事もオススメ>